
2020年12月28日の日記。
天気は快晴。
今日は外出することを決めていたので朝から出動に向けて準備を始める。
一眼レフカメラを片手に出動を開始。
今日はこんな一日。
宮地嶽神社へ参拝する

以前から気になっていたが、参拝することが出来ていなかった福岡県福津市の宮地嶽神社へ参拝する。
参拝の詳細については別途参拝レポートを書こうと思うが、駐車場から神社までが役400m、本殿までの階段が80段近くあった為、結構な運動になった。
▼関連記事
道の駅 むなかた へ足を運ぶ
宮地嶽神社から約10km道の駅むなかたへ行く。
今回特に購入したいものは無かったものの、妻は苺とみかんを購入していた。
道の駅むなかたは新鮮な魚が売られていて、ものすごく盛況している。
私は午後に行ったのだが、おそらく午前中はもっとたくさんの鮮魚が店頭に並んでいたんだろうと思った。
これだけ新鮮な魚が食べられる地元の人はきっと幸せだろうな。
宗像大社へ参拝する

お次は宗像大社へ参拝。
こちらも詳細は参拝レポートにまとめようと思うが、とにかくキレイな神社だった。
夕食は外食をすることに
今日は日中の外出が続いた為、食事を作る体力がなく外食をすることにした。
食事の内容は刺身三点盛、地鶏の鉄板焼き、白子の焼き物、里芋の唐揚げ、鯛茶漬けといったメニューだった。
帰宅後、YouTubeを観ながら一人時間を過ごす

帰宅後はYouTubeを観ながら一人時間を楽しむ。
今日は主にサザンオールスターズの音楽を聴きながら過ごした。
サザンの曲はとても好きな曲が多い。
今回は「夏をあきらめて」をリピートして聞いた。
江の島へ行ったときを思い出したなぁ。
トレーニング
・肩のトレーニング:フロントレイズ、サイドレイズ×30回
食事
朝:なし
昼:フライドチキン、ホイップクリームデニッシュ
夜:外食(刺身三点盛、地鶏の鉄板焼き、白子の焼き物、里芋の唐揚げ、鯛茶漬け)
コメントを残す