
2020年11月24日の日記。
今日は曇り空の朝。ここ最近天気は曇り空が目立つ。
冬の朝といった感じだろうか。
部屋の空気の入れ替えをして気分転換し、コーヒーを飲んで一日がスタート。
今日はこんな一日
左手の親指の関節の痙攣が治まらない

今日は朝から左手の親指の関節部分の痙攣が治まらなかった。
ずっと痙攣をしているわけではないのだが、たまに「ピクピク」と痙攣するのだ。
(自分の意思とは関係なく引き攣るような感じ)
何が原因でこの症状が起きるのかは自分の中でもハッキリしないのだが、たまにこの症状に悩まされる。
こうして執筆している今もピクピクなっている。
たまに出るこの症状の悩み、私以外にも経験ある人いるんじゃないかなぁ。
特に仕事が忙しい時期などに多く見られた症状なのだが、この症状が出るとタイピングなどの作業がしにくく厄介なものである。
感覚的にも気持ち悪い…。
痛みなどの症状が無いのでまだ良いのだが、早く治まってほしいものだ。
今日はなかなか気分が上がらず

うつ病という心のダメージを負っているせいか、今日は一日気分の上昇がみられなかった。なかなかツラいものがあるのよね。うーん…。
気長に治していくしか方法は無いので、あまり深く考えないようにした。
日常生活に対して支障をきたすレベルではないので、「まぁ、こんな日もあるだろう」そう思うようにして、考えるのをやめた。
ウォーキングをする

近所の公園にてウォーキングをする。
今日は人通りも少なくて、のびのびとウォーキングを楽しんだ。
いい気分転換になる。だいたい3kmを目途に歩く。

▲ベンチに腰掛けて少し休憩。
少し考え事をしたいときは、この公園のベンチに座ることが多い。
思い返せば、いろいろとあったもんだ。
美人画の進捗

▲昨日の状況から敢えて変わらず。
頭の中でゴールは描けている。
作品を見ながら仕上げの直感が湧きつつも、もう少し時間を置いてから進めることに。
参考文献を色々眺めたりして、よりよい完成に向けてインスピレーションを高める。
ゴールが見えてても、焦って仕上げると大抵失敗するからね。笑
本日のブログ
トレーニング
腕のトレーニング:アームカール 10回×3セット
ウォーキング:3㎞
食事
朝:なし
昼:蒙古タンメン 中本
夜:鱈と小松菜の炒め物、ポテトサラダ、白ご飯、お味噌汁
今日の内省
やる気スイッチがなかなか入らない一日だったが、こうしている今も何かに打ち込み、前進している人がいる。
そう考えると、沈んだ気持ちで過ごす一日がとてももったいないように感じた。
Step by step.
己に勝ち、一歩ずつ着実に進んでいこう。
体重等
体重:59.9kg
BMI:22.8
体脂肪率:19.3%
筋肉量:45.8kg
内臓脂肪:8.0レベル
基礎代謝:1332Kcal/日
コメントを残す