
2020年11月23日の日記。
「いい兄さんの日」なーんて、ダジャレみたいだけど(笑)
「いい兄さん」でいようと思い、今日は一日ゆっくりと家で過ごした。
今日はこんな一日
休日。朝起きて、曇り空くらいで雨が降らない様子。
「外出しようかな…」
そう一瞬思ったけれど、やはり昨日からの手掛けた作品が気になって創作に没頭する一日に決めた。
美人画の着彩をする
昨日手掛けていた、下絵の美人画に着彩をする。

▲昨日の下絵段階。
美人画は本当に奥が深い。
私の場合は大体「型」を決めていて、下記の内容で構成される。
線画、髪線画、髪色、肌色、唇、瞳(黒瞳、白瞳)、涙丘、眉毛、まつ毛、歯、ハイライト、メイク…等、大分類、中分類、小分類で分けて描いていく。
そして、作品の中の女性がどのような気持ちでいるのかを表現しなくてはいけない。
明るい気持ちなのか、
物憂げなのか、
忘れたいのか、
誘っているのか…など。
静かな時間にじーっと作品を見つめ、語り合いながら、黙々と着彩を続けていく。
傍から見たら、こんな地味な休日の過ごし方は無いのかもしれない。笑
「何が楽しくてこんなことしてるんだろう?」
人によってはそう思うだろう。
ただ、私は楽しんでいる。
作品を仕上げていく時間はとても有意義な時間。
妻も一切、邪魔をしない。
私が強烈な集中力で、自身の作品と挑んでいることを知っているからだ。

▲おおまかな着彩が仕上がる。
今日はここで一旦寝かせることにした。
細部の仕上げと背景などは少し頭に余裕を持たせてから仕上げることに。
ブログを書く

今日は初めて一眼レフカメラを始める人への参考書として、「マンガでわかる!写真の撮り方教室」の書籍紹介記事を書いた。
これから一眼レフカメラを始める人にとっては、本当にオススメの本だ。
私はズブズブの素人でカメラを始めた。
誰にも相談出来ない状態からスタートしたわけだけれど、この本に出会えたおかげで、たくさんキレイな写真を撮るスキルを身に付けることができたのだ。
ここまで教えてもらえて【定価:1,500円】…ありがたい。
下記、本日のブログにてご紹介。
本日のブログ
トレーニング
おやすみ。
ウォーキング:おやすみ。
最近おやすみが続いている。イカンイカン!
創作もいいけれど、トレーニングもしなくては。
食事
朝:白ご飯、納豆、卵
昼:なし
夜:ウインナー、フライドチキン、ポテト
本日の内省
何かに没頭し、他の雑音を無くすことも大切。
今日は絵に没頭し、変に考えすぎない一日を過ごせたことがとてもよかったと思う。
食事がジャンクフードに偏りがちなので、少し見直しが必要と感じている今日この頃。
体重等
体重:59 .5kg
BMI:22.7
体脂肪率:19.8%
筋肉量:45.2kg
内臓脂肪:8.0レベル
基礎代謝:1316Kcal/日
コメントを残す