
今日は快晴。キレイな秋晴れとなった。
昨日のような気分の落ち込みも無く、今日は爽快に目が覚めた。
朝食を食べて食器を洗い、気持ちよく一日がスタート。
昨日がほぼ一日引きこもり状態であった為、少し街に出て気分転換をしようと決めた。
目次
今日はこんな一日

ウィンドウショッピングを楽しむ
今日は日曜日ということもあって人出はまぁまぁ多いという印象。
ただコロナ禍ということもあってか、通常の日曜日よりは少なめの印象を受けた。
たまに街の雑踏の中を歩くのもいいもんだ。
特に買い物の目的は無かったが、最近はあまりショッピングをしていなかったので、
ファッションセンスを磨くためにも色々なお店を徘徊。
ファッション雑誌を見るのも好きだが、私の場合は各店舗のマネキンに着せてある組み合わせを参考にすることが結構多い。
10代の頃はアメカジが好きで古着屋に行くとワクワクしていたものだが、年齢とともに紳士服コーナーへ行くとワクワクするようになってきた。
私の場合、ファッションは気分を上げる大きな要因の一つである。

たまたま通りかかった紳士服店が「閉店セール」をしていた。
フラッと入ったところ、自分がなんとなくイメージしていた感じの渋い配色のレジメンタルタイを発見!
セールの対象となっていたから、価格も非常に安くなっていた。
引き寄せられたかのように、即購入。笑
やはり街を歩くと色々な縁があるものだ。

その後、某家電量販店に行き、カメラのレンズのコーナーを見る。
「うーん、高いなぁ、でも欲しいなぁ。」と自分の中で色々と自問自答しながら、もう少し写真の腕前を上げて、いつか購入をしようと決意。笑
たまにこういうものを見て、刺激を受けるのも大切だ。
街を歩いていて気づいたこと
今日は普段であれば行かないような様々なエリアを散策した。
かつては活気があったエリアが少し落ち着いていて、かつては落ち着いていたエリアが活性化させれていて活気づいていることに気づいた。
諸行無常。
街も組織も、そして個人も新陳代謝を繰り返し、発展していく。
当たり前のことだけど、それが改めて実感できた一日だった。
帰宅後は読書。
帰宅後は読書。
勝間和代さんの「人生確率論のススメ」を読んだ。
もう何回読んだだろうか。
表紙がボロボロになってきているのが、愛読書としての証だ。
本日のブログ
トレーニング
おやすみ。
ウォーキング:街歩き
食事
朝:白ご飯、納豆、卵
昼:ラーメン
夜:鶏のから揚げ、白ご飯、お味噌汁、納豆
体重等
体重:59.8kg
BMI:22.8
体脂肪率:19.0%
筋肉量:45.9kg
内臓脂肪:8.0レベル
基礎代謝:1334Kcal/日
筋肉量がやや増加傾向にある。いいぞ!
継続は力なり!孤独な戦いは続く。
コメントを残す