
先日、広島へ行ったときに宿泊したホテル【広島ワシントンホテル】がとても快適でしたので、ご紹介したいと思います。
出張の際の宿泊先で癒しのひと時を過ごしたいビジネスマンはもちろん、観光で広島お越しの方へも是非オススメですので、ご参考になれば幸いです。
目次
八丁堀で繁華街も近い!広島ワシントンホテルのご紹介
広島ワシントンホテル ホテル情報
住所 | 〒730-0034 広島市中区新天地2-7 |
TEL | 082-553-2222 |
チェックイン/チェックアウト | チェックイン 14:00 /チェックアウト 11:00 |
Wi-Fi | 全室完備 |
クレジットカード | VISA , Master Card , JCB , Diner’s Club , NICOS , American Express , UC , DC , CF , JACCS , APLUS , LIFE , Saison , OMC |
客室数 | 266室 |
駐車場 | あり \1,500.-/1泊 |
喫煙可能な客室 | あり |
アクセス
【電車】
JR広島駅より広島電鉄(路面電車)で約10分、「八丁堀」電停下車、徒歩約3分
【車】
料金
今回はシングルルーム(朝食なし)で宿泊。
一泊:8,600円
※駐車場は1,500円/1泊

宿泊レポート 客室から設備概要まで
全体的にスタイリッシュでシックな雰囲気のホテル
八丁堀には食事をするところが多く、繁華街である「流川」も徒歩で五分程で行けるロケーションなので、不便をすることはありません。
エントランス
市電の八丁堀 停車場から向かうと、八丁堀のドン・キホーテ近くにあります。
こちらが目印になると思います。
エレベーターは二つ。

昇降スピードは速めでしたので、待ち時間でストレスを感じることはありませんでした。

4階にフロントがあります。
ルームキーをかざす機械がありますので、認識後に各フロアのボタンが反応するシステムです。外出の際や、来客等の場合は注意してください。
▼フロントはとても清潔感のある雰囲気です。
▼ウェイティングスペースもあるので、ビジネスでの他のお客様とのフロントでの待ち合わせもしやすいですよ。

部屋概要
▼部屋はとてもシックな感じで、ベッドもとても寝心地が良いベッドです。

広さは18平米で、一人で寝泊まりするにはストレスを感じることはなく過ごせました。
▼ベッドのところに、部屋の照明を調節するスイッチがついてます。

関節照明が多いので、部屋の雰囲気はスタイリッシュな感じになってます。
▼枕元付近に電話等が置いてあるので、モーニングコールをセットする場合も安心です。

▼ちなみにライティングテーブルもあるので、仕事などをする方にとっては嬉しいですね。

バスルーム、洗面所、トイレ
バスルームとトイレはセパレートタイプ。
▼バスルーム


これは嬉しい!個人的にはこのセパレートタイプはポイント高いです◎
バスルームも清潔感バッチリ◎
これは女性のお客様も喜ぶと思います。
ゆったりとしたバスタブと、洗い場があります。
洗い場があるのは個人的にはとても嬉しいです!
シャワーだけで立って入浴するのが苦手な方へはオススメのバスルーム。
シャワーはヘッドが大きめで水の量もたくさん出るタイプでした。
ちなみに、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ボディタオルも置いてあります。
▼洗面所もピカピカです。

お湯もすぐ出てくるので、朝に身支度をするときにストレスなく対応できました。
▼ちなみに、トイレもウォシュレット付きでピカピカです。

個人的にはビジネスホテルとしてトイレ、洗面所、バスについて、
オススメ度:★★★★★ です。
アメニティ
▼ヘアブラシ、髭剃り、シェービングクリーム、歯ブラシ、綿棒 ですね。

こちらが一人分、揃ってます。
設備
▼ズボンプレッサーが部屋に置いてありました。(レディースシングルには置いてないみたいです)

スーツ移動、出張での宿泊の方へは嬉しいですね。
ハンガーは3つ付属してあります。
二泊される方はこれくらいあったほうが困らないかもしれませんね。
▼靴のお手入れセットと、消臭スプレー、部屋で使用するスリッパも付属してありました。

※ちなみに、ワイシャツにアイロンをかけたい方はフロントに相談したらアイロンセットを貸してもらえます。
まとめ
今回は宿泊のみで朝食は付けなかったのでレポートができませんが、レストランエリアも清潔感があって、観光で宿泊されている方々が賑わってました。
ホテル側の接客の対応も良く、とても快適に過ごすことが出来ました。
総じて言えるのは、部屋の作り方や設備がシックでカッコ良く、スタイリッシュな印象のホテルだと思います。
一泊当たりの料金から考えると、私はコストパフォーマンスが良すぎと感じました。
ちなみに私は今回二回目の宿泊でしたが、次回も広島へ行く際はお世話になろうと思ってます!
広島での宿泊を検討されている方の参考になれば幸いです。
コメントを残す