
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」を鑑賞
劇場版 「鬼滅の刃 無限列車編」を鑑賞してきました。
思い返せば、アニメの作品を映画館で観るのは何年ぶりだろう…。
これから楽しむ読者に対してネタバレを防ぐ為にこの日記では敢えて作品内容の詳細について書きませんが、
感想としては、「とても面白かった、そして、泣いた。」笑
アクションシーンや、凝った映像演出、音響効果を考えると、迫力を楽しむ為にも劇場で鑑賞をしておいて良かったと思います。
それぞれのキャラクターから発せられるセリフは、大人である私の心にも響くものが多かったです。
実は、私は原作のマンガやアニメを詳しくは観ていません。
Wikipediaであらすじ、登場人物等を事前に確認して今回の鑑賞に挑んだわけですが、
内容については理解できましたし、とても楽しむことが出来ました。
その為、あらかたのあらすじを頭にインプットした状況であれば、私のように原作をまだ詳しく観ていない人でも楽しんで観れるということです。
最近生活をしていて「鬼滅の刃」のキャラクターを見ない日はないですね。
コンビ二、書店、自動販売機に至るまで、街を歩けば必ずどこかで鬼滅の刃のキャラクターと「こんにちは」する。
鬼滅の刃の経済効果とは、いかほどだろうか。
久しぶりに童心に返って、アニメの映画鑑賞を楽しむことが出来ました。
やはり何事も、気になったら行動に移してみるべきですね。
コメントを残す